配達で冷蔵庫をトラックに積み込む時に、無意識に確認してしまうことがあります。 “筋トレが必要かも…” の続きを読む
お掃除機能付きのエアコンのお掃除
最近のエアコンは、自動フィルターお掃除機能が付いたものが多くなりました。お手入れがすごく楽になるし、エアコンの効きも違ってくるのでとっても便利な機能なんですが、全くお手入れが要らないわけではないんですよ!取付工事後にも説明はしているんですが、忘れちゃうお客さんの方が多いと思います。だから、今一度確認! “お掃除機能付きのエアコンのお掃除” の続きを読む
☆夏バテ休みのお知らせ☆
こんにちは。ハタノ電気です♫
サボ夫『あ、あぢ~( Д ) ゚ ゚!!毎日暑くて暑くてたまらんぞお~!!(╯°□°)╯!とうとう夏バテしおった!』
サボ妻『ま、まあ((((;゚Д゚))))大変、あなたちょっと体を休めましょう…』
と…誠に勝手ながらハタノ電気は
8月13日(日)~16日(水)
夏バテ回復の為、お休みさせていただきます(._.)
ご迷惑お掛け致しますがどうぞよろしくお願いします。
明日、山の日は営業していますのでご来店、ご連絡お待ちしております♫
お盆は夏の疲れも出る頃です。お体を大切にお過ごしください。
問題:今年、エアコンで一番多い故障は!?
正解:『リモコンが効かなくなった』です。
原因のほとんどは、使用していた電池の液漏れです。液漏れしてしまうとリモコンの交換修理が必要となります。液晶画面の大きなエアコンのリモコンの場合、6,000円くらいします。これって結構痛い出費ですよね?
電池を早めに交換するだけで、液漏れによるリモコンの故障は防げます。では、どんなタイミングで電池は交換すればいいのでしょうか? “問題:今年、エアコンで一番多い故障は!?” の続きを読む